特集 ワクワクするようなアートの街! CETエリアを歩く
CETエリアまち歩きmap

※マップに掲載されているスポットの紹介は、同特集の「エリア紹介①〜③」をご覧ください。
ノスタルジックなのに新鮮。CETエリアの不思議な魅力
多くのギャラリーやクリエイターがここに移動してくる理由は何だろうか。
まず挙げられるのが、このエリアの交通の利便性と、西側に比べ家賃が安めであること。また、街のもつ下町らしい雰囲気やレトロなビル、改装の自由度の高さも魅力だという。
そして今度はそこに、アートや建築が好きな人、新しいものを求める人たちが訪れる。「感度の高い人が来るから楽しい」という声も聞く。そうやってどんどん相乗効果が生まれている。
計画通りにつくったのではなく、人々から自然発生してできた街。だからこそ活気や意外性が生まれ新しい展開がある。歩いていてワクワクする理由は、そこにあるのかもしれない。
◆乙女のかんだまっぷ改訂版配布中!◆
大好評だった小林絵美さん制作の『乙女のかんだまっぷ』改訂版が登場!
掲載店も増え、より充実したマップは、神田駅周辺の店舗や千代田区の出張所などで手に入ります。
|