伝統の暖簾は俺が守る!
若旦那に聞く
1創業年 2お店の住所・電話番号 3ご自身の代ではどのようなお店づくりを目指されていますか。
4先代から言い伝えられられていること 5修行時代の苦労話 6人気メニュー 7今神田で気になるお店
8最近神田の町に感じていること 9趣味 10お店のPRを込めて、熱いメッセージを!
「今日のお蕎麦は美味しかった」の声が私の栄養剤! 満留賀
三代目 河合弘隆さん(36歳)
1 創業90年(明治43年)
2 千代田区内神田神保町3-5 03-3262-3361
3 来店していただいたお客様すべてを満足させたい!とまではいきませんが、5割、6割、昨日から今日、今日から明日とすこしずつも増やせていければと思います。
4 創業来、当店から20軒が暖簾分けをしていったことを耳にするたびに、先代、先々代の底力に感服しています。
5 毎日怒られていたので辛かった(和洋レストランでの2年間)。その中で調理師免許取得のための勉強が一番苦労した。
6 日替わり満留賀セット(そばorうどん・炊き込みご飯・小鉢・漬物のセット¥850)
7 珍竹林(居酒屋)、満足亭(まぐろ専門)
8 また再開発が進み、昔の町の面影が薄れていき淋しい…声を掛け合うことが減った。
9 (最近始めた)パソコン
10 昼の一時、無理に相席してもらったり、長い時間お待たせして、それでも毎日来ていただくお客様に本当に感謝しています。少しでも早く、おいしいものをお出しできるよう努力したいと思います。すでにできた物を買ってきてお出しするのは簡単ですが、つゆや麺を毎日自分が作り(時には失敗作も)、自分でも「今日のは良くできたな」と思ったものをお客様に「今日のはおいしかったね」と言っていただいた時、いいもんですよね!
3年後を楽しみに待っていてください! 柳屋
四代目 福田剛士さん(28歳)
1 創業93年(明治40年頃)
2 千代田区一ツ橋2-3-1 03-3261-5468(支店)
3 ていねいな仕事をし、いらしてくれたお客様に喜んでいただけるような店にしたい。
4 なし
5 中学生の頃からお手伝いをしていたので、そういうものだと身体で覚えてきました。
6 カレーうどん・そば(¥590)
7 おいしいカレーのお店が多い。カレーが大好きな私にとっては神保町周辺が気になります。
8 大手の会社がどんどん神田を離れていくのがとても残念です。しい…声を掛け合うことが減った。
9 スポーツをすること(スキー、スノーボード、野球、ホッケー、ゴルフ、自転車(ロードレース)、バスケ、ビリヤード)
10 神保町地区の再開発により、本店は去る3月末日で閉店いたしましたが、小学館ビル(一ツ橋)地階に支店がありますので、そちらに足を運んでいただけるとありがたく思います。また、本店は平成15年度中に新規オープン予定です。私もその間勉強してひと回りもふた回りも成長してきます。ご期待ください。
新しい文化、大歓迎! 満留賀
三代目 鈴木基司さん(30歳)
1 創業70年(昭和5年)
2 千代田区内神田神保町1-7-13 03-3292-0275
3 先代から受け継いだ味を守りつつ、今の若い世代にも通用する味・接客・雰囲気を取り入れ、自分自身が楽しんで仕事ができる様な大人の遊び場をつくりたい。
4 作り手側の自己満足にならないよう、常に消費者の店に対する満足度(付加価値)を考えること!
5 調理に対する基本的な技術や知識がなかった(調理学校を出ていなかった)ので、その点大変苦労しました。(今もしていますが…)
6 天ざる(¥930)、鴨せいろ(¥930)
7 スターバックスコーヒー(町に新しいファッションが入ってくることは、とても満足しています。吸収すべき点がたくさんあります。)・一茶庵(九段下)
8 一番最初に連想するのが、“下町”ということ。また、若い世代が遊ぶ場が少ない。今後“おじさんの多い町”をぬぐえれば…
9 ダイビング、水泳
10 これからは、我々昭和30〜40年代生まれの世代が親の代から店を受け継ぎ、発展していく時であると思っています。蕎麦という300〜400年も前から食べられていることに対して、日本の食文化の一部を守るということと、我々の世代の新しい感性や価値観を取り入れていかなければならないと思います。
神田のめん'S
・浅野屋本店(千代田区内神田2-7-9)tel3254-4351
・浅野屋(千代田区猿楽町2-7-6)tel3291-4357
・浅野屋(千代田区岩本町2-7-5)tel3866-5400
・朝日屋(千代田区神田松永町16)tel3251-3821
・神田錦町更科(千代田区錦町3-14)tel3294-3669
・かんだやぶそば(千代田区淡路町2-10)tel3251-0287
・神田まつや(千代田区神田須田町1-13)tel3251-1556
・松翁(千代田区猿楽町2-1-7)tel3291-3529
・満留賀(千代田区神田神保町1-17-3)tel3292-0275〜6
・満留賀(千代田区神田神保町3-5)tel3262-3361〜3
・やぶ仙(千代田区神田小川町3-6)tel3219-5467
・柳屋(支店)(千代田区一ツ橋2-3-1)tel3261-5468

|