特集 秋葉原 現在・過去・未来
インターネットでアキバ発見
秋葉原電気街振興会 常務理事 佐藤 剛氏
電気街の店舗のうち、約50パーセントがパソコン専門店ですね。最近は女性客も増え、それだけパソコンが普及しているのだと実感します。ある調査によると、電気街の年間市場は4千億円を邁進中だといいます。これは昨年11月の『ウインドウズ'95』が起爆剤になったといえます。その後瞬く間にマルチメディアに火がつき、インターネットブームを巻き起こししたのです。おかげで利用客が12〜13パーセント増になりました。また、私共では今年5月より「秋葉原ホームページ」を開設し、より早くより多くの人にこの街を知って欲しいと考えています。そういう意味から秋葉原は、近未来の家庭生活を先取りする街になっていくでしょう。あと電気博物館なんてあると街として厚みがでてきますよね。
*アクセスは“akiba.or.jp”これで最新情報をキャッチ!

|